神社のお参り=お願い事をする?

神社にはお願い事がなくてもお参りしていいのですよ、と言われたら、あなたはどのように感じますか?

私がスピリチュアルカウンセリングをしているとまだ大っぴらに言っていない時の話です。
友人の1人に旅先でこの神社に行って楽しかった。ご神木がすごい大きいよ。お社がカッコよかった。近くに行くなら是非寄ってみて~。などとよく話していました。
神様と話しているとは口が裂けても言えないと思っていたので、嘘はついていませんがあたり障りのない話です。
ある日、いつものように神社の話をしていると、
「そこはどんなご利益があるの?」
と聞かれ、一瞬きょとんとしてしまいました。

「ご利益?」
「この神社は金運アップとかあるじゃない?」
「ご利益がないと神社に行かないの?」
「わざわざ行くとしたら、どういうご利益があるか調べて行くかな。」
「えー、そうなんだー。知らなかった。」
「そうなんだーって? じゃあ、なんで神社に行くの?」

私もお願い事をすることはあります。ですが、毎回お願い事をしている訳ではなく。。。
私が神社にお参りする理由ってなんだろう。

以前旅先で、ある神社に行くかどうか迷った覚えがあります。
観光案内所で紹介され、時間もあったのでどうしようか迷った時、自分のソウルが言いました。
「全部行くことはないんだよ。」
神社は小さなお社も含めると無数にあります。全部行くことは当然できない。
ミッション以外の神社は行きたいか行きたくないかで判断していいということでした。
結局その神社に行くのはやめたのですが、直感は大事だなと思います。
まず、行きたいかそうではないかは直感です。
実際に訪れてみて流れる空気、雰囲気が好きだと思ったら、ある意味当たり。
そこにいて何も考えないことができたり、同時に深く考えたりすることもできたら大当たり。
好きな空気の流れる中で鳥居をくぐって、手水をして、歩を進め、手を合わせるだけでも楽しく、嬉しいことでもあります。
それを体験したくてお参りするのかもしれません。
神様とお話できるとかできないとかは全く関係ないです。
手を合わせたら「今日はお参りに来ることができました。ありがとうございます。」と伝えています。
お願い事がある時、イベントの時だけしか神社に行かないよ、という方に試してみてほしいのは、帰る時、最初に鳥居をくぐった時と気持ちに違いがあるか、ちょっと立ち止まって自分に聞いてみること。
繰り返しているうちにお願い事があるとき以外も神社に行く意味が見つかるのでは、と思います。

友人の言っていたご利益目的のお参りも楽しそうに思えてきました。
自分の願いや望みを明らかにするきっかけになりそうです。
もう一度訪れたい場所なら、お願いが叶った時お礼に来られると思うと楽しみになります。
ご利益目的でわざわざお参りしたい所、探してみようかしら。

このページをシェア: